動作の見本を見て課題にチャレンジ!!
動かすことが出来たら先生に見てもらおう!
わからないところがあったら先生に聞いてみよう!
Lesson01-10-02
※全てのブロックをつかうわけではないよ。
※『数字』を変化させたときの違いもみつけてみよう。
課題L01-0604-にげるが勝ちコウモリ&ゴースト負けたらガイコツ
『にげるが勝ち』に負けた時アクションを加えてみよう。
負けた時のアクションが出来たらゲームオーバー画面を加えてみよう。
課題L01-0605-にげるが勝ちコウモリ&ゴースト退治
『にげるが勝ち』に負けた時アクションを加えて、攻撃のアタックアクションを加えてコウモリとゴーストを退治するゲームに改造しよう。
『a』ボタンを押すとアタック!攻撃してコウモリとゴーストが消えるプログラムを作ろう!
特別課題_SP202210_001_野球ゲーム
野球ゲームです
「上」キーでボールを投げます。
「スペース」キーでバットをふります。
ボールとバットは「色」で「あたり」判定をします。
特別課題_SP202210_002_サッカーゲーム
ネコに向かってくるサッカーボールをよけるゲームです。
「はたマーク」を押すとスタート
「スペースキー」でジャンプ
20秒間サッカーボールをジャンプしてクリアしましょう。
特別課題_SP202210_003_ふうせんわりゲーム
「ふうせん」にボールを当てるゲームです。
「さる」は「←」「→」キーを使って移動させます。
また、「スペース」キーでボールを投げます。
「ふうせん」に「ボール」が当たると「得点」が入ります。
特別課題_SP202210_004_ロケットゲーム
「ロケット」がランダムに降ってくる「いんせき」をよけるゲームです。
「はたマーク」でスタートです。
「ロケット」は「←」「→」キーを使って移動させます。
「ロケット」が「いんせき」をよけると人訓点になります。
「ロケット」に「いんせき」が当たると「ゲームオーバー」になります。
特別課題_SP202210_005_スロットゲーム
『はたマーク』が押されたら
プログラムスタートです。
『スペース』キーを押すとスロットスタートです。
左から順番にランダムに止まるようにしましょう。。